萩ふるさとまつり

はぎふるさとまつり

地元の名産を楽しめるイベント

萩ふるさとまつりは、萩市の商業、工業、農林水産業、観光業等の諸産業を皆様に知っていただくため、萩の優れた産業や特産品などを展示・販売する産業祭です。
農産品や水産品など、各地域自慢の特産品が数多く販売されます。
萩のさまざまな店舗が出展するほか、福祉イベント、萩の文化振興イベントなどの催しが行われます。

今年は、メイン会場が4年ぶりに中央公園になります。
また、1日目は夕方から夜間での開催となります(14:00~20:00)。2日目は、従来どおり10:00からの開催となります(10:00~16:00)。

※萩循環まぁーるバスの運行について

11日(土)は、東回り・西回り両便とも、終日「萩市役所バス停」には停車しませんので、最寄りの「萩明倫センターバス停」をご利用ください。12日(日)は通常通り「萩市役所バス停」に停車いたします。

 


萩ふるさとまつり2023 チラシ表面(PDF)
萩ふるさとまつり2023 チラシ中面(PDF)

 



【同時開催イベント】
11月11日(土)・12日(日) 金谷神社大祭
11月12日(日) 萩時代まつり

基本情報

開催日時 2023年11月11日(土) 14:00~20:00、12日(日) 10:00~16:00
開催場所 中央公園、萩市民館
お問合せ 萩ふるさとまつり実行委員会事務局 電話0838-25-3638
駐車台数 ※中央公園駐車場は、萩ふるさとまつり2023の会場のため、一般車両は駐車不可となります。周辺の、明倫小学校グラウンド、萩市役所前駐車場(12日のみ駐車可能)、萩市総合福祉センター前駐車場、萩市役所 第3駐車場、萩・明倫センター駐車場、萩建設会館駐車場をご利用ください。

周辺の観光スポット

おすすめ