高杉晋作立志像

たかすぎしんさくりっしぞう

晋作誕生地の近くに建つ、若かりし頃のまげ姿の晋作像

「高杉晋作誕生地」の近くにある「晋作広場」に、平成22年10月に建立されました。

銅像は、晋作が明倫館や松下村塾に通っていた20歳頃の若々しく凛々しい顔をイメージしており、両刀を差した羽織、袴の立ち姿です。銅像の高さは1.8mで、台座を含めて3m。晋作誕生地と萩城の方角を向いて建てられています。また広場には晋作が好きだった梅の木も植樹されています。

基本情報

電話番号 0838-25-3139 (萩市観光課)
住所 萩市南古萩町 晋作広場(高杉晋作誕生地そば)
営業時間 見学自由
休日 見学自由
駐車台数 なし
アクセス 萩循環まぁーるバス(東回り)「萩博物館前」バス停より徒歩7分
備考 ◆最寄りの駐車場
中央公園駐車場または萩博物館前駐車場(普通車310円/1回、大型車1,050円/1回)

周辺の観光スポット

おすすめ