国の天然記念物 “明神池"を眺めながらの御昼食です
鯛やチヌ、エイなどが遊泳する「天然の水族館」と呼ばれる“明神池”を一望しながら、日本海の新鮮な魚介類が味わえるお食事処。メニューは、サザエのつぼ焼きやイカ焼など手軽に食べられるものから、ボリュームたっぷりの定食まで幅広くあり、お値段もお手ごろ。
人気メニューは、お刺身の盛り合せと天ぷら・酢の物・煮物とうにさざえ飯のついた「磯定食(松)」や、生うに・イカ・サザエを盛り込んだ「イカイカうに丼」、サザエのつぼ焼と煮魚のついた「明神池定食」、旬のお魚の「煮魚定食」など。おすすめのご献立でのおもてなしです。
山のふもと、明神池・風穴そばに位置し、2階の窓際の席からは明神池が一望できます。
- 
                          当店人気No.1!磯定食(松) 
- 
                          ボリュームたっぷり!イカイカうに丼 
- 
                          煮魚定食 
- 
                          2階の窓際の席からは明神池が一望できます 
【お知らせ】
冬季限定で「かに料理」を提供しておりましたが、かに料理の提供は終了いたしました。
長年ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
四季折々の海と山の幸  萩ならではの素材で…
いそ萬のお昼のお献立です
 
| 明神池定食 | 夕なぎ | 2,420円 | 
| 〃 | 嫁なき | 2,200円 | 
| 磯定食 | (松) | 1,980円 | 
| 〃 | (竹) | 1,430円 | 
| お刺身定食 | A | 1,870円 | 
| 〃 | B | 1,650円 | 
| 萩魚煮魚定食 | 2,200円 | |
| 〃 | お刺身付 | 2,640円 | 
| イカイカ丼 | 1,760円 | |
| イカイカ丼 ミニ | 1,540円 | |
| 萩魚海鮮丼 | 1,980円 | |
| 萩魚海鮮丼 ミニ | 1,595円 | |
| イカイカうに丼 | 2,805円 | |
| イカイカうに丼 ミニ | 2,255円 | |
| 生うに丼(※) | 3,740円 | |
| わかめむすび定食 | 880円 | |
| うどん定食 | 715円 | |
| お刺身盛り合わせ | 松 | 1,540円 | 
| 〃 | 竹 | 990円 | 
| サザエつぼ焼 | 1ケ | 385円 | 
(※)天候により生うにが入荷していない時がありますご了承ください。
※季節によりお料理内容や盛り付け等が変わります。
◇周辺の観光スポット◇
 
■笠山
山頂に小噴火口を持つ、標高112mの小さな火山です。山頂にある展望台からは、萩市街地や日本海に浮かぶ島々の美しい景色が楽しめます。ふもとには、天然の水族館・明神池や、天然のクーラー・風穴などがあります。
笠山について
■野口雨情の詩碑(いそ萬駐車場横)
 
萩の笠山明神池は
 潮のみち引きまヽならぬ  野口雨情
「十五夜お月さん」「七つの子」「シャボン玉」などで知られる童謡・民謡詩人野口雨情(1882〜1945)。明治15年茨城県に出まれ、少年期より文学的素養に富み、数々の名作童謡を生みだしました。昭和10年、萩を訪れた雨情は史跡名勝地を訪ね、「萩小唄」を詠み、防長新聞に発表しました。詩碑はその一節で、笠山・明神池を詠んだものです。
■萩・椿まつり
25,000本のヤブツバキが自生する椿群生林では、毎年2月下旬から3月下旬まで「椿まつり」が行われます。
萩・椿まつりについて
 
基本情報
| 電話番号 | 0838-26-6420 | 
|---|---|
| Fax | 0838-26-5790 | 
| 住所 | 萩市越ヶ浜4区6449-2 | 
| 営業時間 | 11:30~14:00 | 
| 休日 | 不定休 | 
| 駐車台数 | 5台(有料50台・P券有り) | 
















