萩市観光協会は、地域の稼ぐ力を引き出すとともに地域への誇りと愛着を醸成する「観光地経営」の視点に立った観光地域づくりの舵取り役となる「日本版DMO」法人に登録されました。(平成30年7月/地域DMOとしては、中国地方、山口県内共に初)
観光庁「重点支援DMO」に‟市町村単位のDMOとしては中国・四国地方で唯一”選定されました
DMO(Destination Management/Marketing Organization)

DMO戦略
- 萩版DMO戦略(2018.04.01)
- 一般社団法人萩市観光協会が「日本版DMO法人」の登録を受けました(H30.7.31)
- 観光庁が行う「日本版DMO候補法人」に公益社団法人萩市観光協会が登録されました(H28.07.15)
事業について
萩市内飲食店等のキャッシュレス決済対応MAPを作成しました NEW
外国人観光客へのアンケート調査について(2019)(2020.1.10)
旅行会社視察・マスコミ取材等助成金の交付について(2019.12.1)
「明治日本の産業革命遺産」世界遺産登録5周年記念キャンペーン
ポスターデザイン作成業務公募型プロポーザルの実施について(2019.10.30)
※終了しました
キャッシュレス決済推進キャンペーン 説明会を開催します 10月23日(水) (2019.10.11)
※終了しました
萩市観光協会キャッシュレス化推進業務 公募型プロポーザルの実施について(2019.7.18)
※終了しました
専用列車で行く「須佐湾大花火大会」実施します 7月28日(日) (2019.6.28)
※終了しました
日立鉱山を創業した鉱山王 久原房之助生誕150年記念講演会を開催します 7月12日(金)
(2019.6.9) ※終了しました
情報発信ツール強化業務に係る公募型プロポーザルの実施について (2019.5.17)
※終了しました
自転車で萩を楽しもう!サイクリングマップが完成しました(2019.4.26)