2018/01/20
大板山たたら製鉄遺跡付近は道幅が狭く、大型バスの通行が困難なため、
「道の駅ハピネスふくえ」より乗換バス(マイクロバス)を運行します。※要予約
(大型バスを利用し、大板山たたら製鉄遺跡を観光される団体様専用)
【 大板山たたら製鉄遺跡までの乗換バス 】
運行ルート
道の駅 ハピネスふくえ ⇔ 大板山たたら製鉄遺跡 (片道約30分)
運行時間
9:00~17:00(出発の最後は15:30)
※1回あたりの所要時間は約100分
(片道約30分/大板山たたら製鉄遺跡での滞在時間は40分程度)
乗降場所
道の駅 ハピネスふくえ(萩市福井下4014-2)
定員
50人 (マイクロバス2台)
料金
無料
予約方法
運行希望日の10日前(土日祝日を除く)までに要予約
電話、FAX、メールのいずれかの方法でご予約をお願いします。
※土日祝日は予約の受付ができません
※予約状況や天候等によりご利用いただけない場合があります
お申し込み用紙はこちらからダウンロードしてください(PDF)
ガイドについて
現地にガイドが常駐しています(※冬期(1~2月)は不在)
バス・ガイドの予約先
萩市福栄総合事務所
電話 0838-52-0121 FAX 0838-52-0262