萩旅|旅のおすすめ

旅のおすすめ

この時期だから楽しめるグルメを堪能♪ グルメキャンペーン&イベントのお知らせ

11月は、萩のおいしいお魚と地酒を堪能できるキャンペーン・イベントが開催されます!

◆秋の天然ふぐ シマフグ ランチ・乾杯!キャンペーン
11月1日(土)~30日(日)
市内飲食店10店舗にて

◆やっぱ萩の地酒でNight!
11月15日(土) 18:0020:30
萩市田町商店街アーケードにて

 


 

新たな萩の味覚!秋のおいしいフグ「シマフグ」を堪能♪

秋の天然ふぐ シマフグ ランチ・乾杯!キャンペーン
11
1日(土)~30日(日)

新たな萩の味覚「シマフグ」。
これまでは店頭で見かけることはほとんどありませんでしたが、水揚げが増えてくる秋の「シマフグ」の味は、トラフグやマフグにも決して引けを取らないという声もあるほど。

11月のヶ月間、萩市内の飲食店10店舗で期間限定の「シマフグ」特別メニューが味わえます♪
お昼はランチで、夜は地酒やビール等と一緒に楽しめます。


特別メニューの写真をInstagramに投稿すると、抽選で「シマフグ唐揚げセット」があたるキャンペーンも!

【シマフグメニューが食べられるお店】
・割烹千代
・ホトリテイ
・鯖島食堂(道の駅萩・さんさん三見内)
・レストランまつおか
・美萩野
・居魚屋おもしろき
・萩博物館レストラン夏みかんの木
・萩暦
・吉田町まる。
・ダイニングまめだ

 

詳しくはこちらのホームページをご覧ください
萩Gochiサイト(外部サイトへリンク)

 

イベントチラシ(PDF)

 

 

そして、11月15日(土)は、萩の地酒を堪能するイベントが開催されます。

GI萩の認定を受けた萩阿武の蔵元6蔵の地酒を堪能♪

やっぱ萩の地酒でNight
11月15日(土) 18:0020:30

GI萩の指定を受けた萩・阿武の蔵元6蔵(岩崎酒造、岡崎酒造場、澄川酒造場、中村酒造、八千代酒造、阿武の鶴酒造)の地酒が飲み放題!のイベントです。


GI萩とは…
2021
330日、萩市と阿武町にある6つの酒蔵が製造する日本酒が、酒類では中四国地方で初めて国が地域ブランドを保護する制度「地理的表示(GI)」に指定されました。
詳しくはこちらをご覧ください

イベントは、たまち商店街アーケードにて開催されます。
(受付17:30~)
参加費は、チケット制で3,000円(1,000円おつまみ券つき)
豪華景品抽選会に参加できます!

※事前に必要事項を記入したチケットの購入が必要です。
※フードブースでのお食事は別途有料となります。

詳しくはこちらをご覧ください

 

この時期だから楽しめるグルメキャンペーン&イベントです。
ぜひ萩の美味しいものをご堪能ください♪

旅のおすすめ一覧