萩を訪れる皆様おひとりおひとりに、それぞれの旅があると思います。
萩でしか味わえないグルメ、萩でしか経験できない体験コンテンツ、
萩でしか体感できない自然など、たくさんの魅力がつまったまちが萩です。
あなただけの「萩旅」を楽しんでいただき、その魅力をたくさんの方に共有してほしいという願いを込めて、このサイトでは、みなさんが投稿した「萩旅」をたくさん紹介していきます。
ぜひいろいろな「萩旅」をお楽しみください!
世界遺産のまち「萩」であなたはどんな一枚を残しますか。 萩での思い出の写真に、#萩旅 をつけてInstagramに投稿してください!
📣\萩まちじゅうスタンプラリー 協力店舗のご紹介/📣
.
喫茶KuRa
.
📍場所 山口県萩市南片河町56
⏱営業時間 9:00~18:00
☎問い合わせ 090-6822-1402
営業日は、お店のインスタグラムでご確認ください。
hagi.kura2025
.
以前の店舗「珈琲蔵」の跡にオープンした「喫茶KuRa」。モーニングやボリューム満点のプレートランチ、お子様メニューもあり、幅広い世代でゆったりカフェタイムを楽しめます。前オーナーの時代から引き継がれたシフォンケーキなどもあり、新しさと懐かしさを感じられます。
.
──────────────
🍊 萩まちじゅうスタンプラリー 🍊
萩まちじゅう博覧会のプログラムとあわせて、まちのお店や施設を巡る旅。
スタンプをきっかけに、新しい萩の顔にふれてください。
.
スタンプラリーの台紙は、協力店舗で配布中!
博覧会のプログラムに参加した際にもらうこともできます。
詳しくは、公式HPでチェック!
https://hagi-machihaku.com/html/3464/
.
──────────────
🎉 2025年秋 10/17~11/30開催中 🎉
くわしい内容は、公式HPやこのアカウントでお知らせします。
.
プロフィールのリンクからもアクセスできます
🔗 hagi_machihaku
https://hagi-machihaku.com/
.
──────────────
.
#山口県観光スポット #山口県旅行 #萩市観光 #萩まちはく
#萩旅 #はぎたび #萩ぶらり #萩ぶらり旅
#萩おでかけ #萩体験 #萩旅行 #萩暮らし
『笑顔さんご紹介!』日記
大桂庵においでくださり、萩焼伝統工芸士・樋口大桂の作った【伝統的工芸品萩焼】をご覧になられお話をさせていただくご縁をいただき、お帰りの前に皆様の素敵な笑顔を拝見できることは、私どもにとって最高の喜びであり励みになります。
撮影させていただいた皆様を始め、ご来店いただきましたすべての皆様に心より感謝し御礼申し上げます。
〇山口県ご出身で岩手県在住の男性
GWで帰省された折にオーダーいただいていた、急須と蝶々の箸置きを取りにおいでいただきました。
箸置きは白姫でのオーダーでしたが、釉薬で彫った部分が埋まってしまうのではないかと考えて別に作っていた、姫萩と鉄赤釉も急須と共にお気に召していただき、追加でお買い上げいただきました。
19年にわたる長きご縁に心より感謝です。
〇広島県からおいでのご家族
昨年の同じ頃、東京で大学生活をされている息子さんとお母さんがご来店され、息子さんが茶道を始められたということで、初心者向けの抹茶碗をお買い上げいただきました。
今年はお父さんも一緒にご来店され、ご家族皆様でいろいろな作品をご覧いただき、ややバージョンアップした作品をお買い上げいただきました。
20代の方に茶道に興味を持っていただき、又、お道具の一つとして萩焼をご愛用いただけることがとても嬉しく、こちらのご家族とのご縁に感謝です。
〇神奈川からおいでの皆様
同じ病院のスタッフの皆様で、1年に1回のご旅行を楽しまれているとのことでした。
今年は萩となり萩といえばやはり萩焼でしょう!ということで、皆様それぞれお気に召していただいた器を記念としてお買い上げいただきました。
ご来店中、皆様の笑い声が絶えず私どもも一緒に爆笑させていただきました。とても楽しい皆様とのご縁に感謝です。
〇神奈川県からおいでの男性
茶道はされず趣味でお茶を嗜まれている方ですが、以前、茶入れと茶盌の特別注文をしていただき、樋口大桂にとって高度な課題を賜っていた方です。
茶入れの作風は青釉と姫萩で、青釉は現在作陶出来なくなってしまいましたが、その当時はまだ何とかできるかもという状況時でやらせていただき、一緒にオーダーいただいた姫萩の茶入れと共に完成させることができました。
ご自身で発注された仕服をこちらにお送りいただき、業者に発注した牙蓋を乗せ仕服に入れて納まる桐箱を発注してお送りさせていただきました。
茶盌の作風は鬼白と黒釉の掛分けで四方の形、あの当時、納得のいく鬼白の窯たきが出来ず失敗を繰り返していて、樋口大桂の陶芸家としての原点ともいえる鬼白であるにも関わらず、本人が「もう鬼白は無理かも!」と弱音を吐いていた頃でした。
年単位の猶予をいただき何とか完成させることができ、写真を撮ってメールに添付しお気に召していただけたときは、私も安堵感と共に感動しました。最高級の桐箱を誂えてお送りさせていただきました。
今回は仕事で大阪に行かれたついでに萩まで来られ、豆小鉢などの小さめの器数点をお買い上げいただきました。
13年にわたる長きご縁に感謝です。
#萩まちはく
#萩まちじゅう博覧会
#樋口大桂の萩焼技体験
#萩焼伝統工芸士樋口大桂
#陶房大桂庵樋口窯
#樋口大桂
#大桂庵
#萩旅
#萩市の窯元
#伝統的工芸品萩焼
#伝統的工芸品
#萩焼伝統工芸士
#萩焼
#萩市
#作陶体験
#hagiyaki
#萩焼き
#はぎやき
#hagiware
#器
#ceramics
#うつわ
#utsuwa
#和食器
#japanese_pottery
【萩焼技体験】日記
当店でSNSに掲載させていただく場合、体験された皆様にご了解いただいた場合のみ、又、ご感想については基本的にお書きいただきました内容をそのままに掲載させていただいております。
山口県内からおいでいただきましたご夫妻が【萩焼技体験】の基本プランを体験され、ご飯茶碗をお作りになり、次のような嬉しいコメントを書いてくださいました。
【当店にご予約いただいたポイント・ご予約の理由】
「陶芸をしてみてみたかったからと、夫の誕生日記念に。妻が予約してくれました。」
【体験後のご感想として】
〇満足ポイントについて
「説明が丁寧」
「親切な説明とサポートをいただけた良かったです。貸切りだったので安心して体験に取り組むことが出来ました。」
〇伝統工芸士の指導について
「優しく教えてくれて、特に緊張もしなかった。」
「スムーズで分かりやすく教えていただけました。ほがらかな雰囲気で、緊張はすぐに解けました。」
〇その他のご感想について
「どのくらい力を入れて良いのか分からず、形を広げたり丸めたりするのが難しかったが、楽しかった。」
「大満足でした。また挑戦してみたいです。」
兵庫県と広島県ご出身のお二人、現在はお仕事の転勤で山口県内に居住されているとのこと。
体験日の翌日がご主人のお誕生日ということで、奥様が「体験しつつ何か残るものを作りたい」という思いからサプライズでご予約いただいたとのことで、ご主人が照れておられたのが印象的でした。
お二人ともとてもスムーズにご飯茶碗をお作りいただきました。
ご自身でお作りになった器で一層美味しいご飯をお召し上がりいただき、体験日の思い出と共にお二人の宝物にしていただければ幸いでございます。
こちらのご夫妻とのご縁に心より感謝です。
こちらからどうぞ。
taikeianhiguchi
#萩まちはく
#萩まちじゅう博覧会
#樋口大桂の萩焼技体験
#萩焼伝統工芸士樋口大桂
#陶房大桂庵樋口窯
#樋口大桂
#大桂庵
#萩旅
#萩市の窯元
#伝統的工芸品萩焼
#伝統的工芸品
#萩焼伝統工芸士
#萩焼
#萩市
#作陶体験
#hagiyaki
#萩焼き
#はぎやき
#hagiware
#器
#ceramics
#うつわ
#utsuwa
#和食器
#japanese_pottery
天からの贈物、人からの贈物、わらしべ長者に「玉手箱」をたくさん頂きました。有難うございました…開けるのが怖〜い! そろそろ蒲焼の準備しなきゃw (鮎の画像はお友達の画像を使わせて頂きました。)#雅萩堂 #萩焼まつり2025 #萩焼の雅萩堂 #萩焼 #hagiyaki #萩城三の丸雅萩堂 #gashudo #萩旅 #萩焼まつり #hagiyakimatsuri #萩観光
📣\萩まちじゅうスタンプラリー 協力店舗のご紹介/📣
.
珈琲館 しおさい
.
📍場所 山口県萩市今魚店町24-3
⏱営業時間 7:00~18:00
☎問い合わせ 0838-25-6570
営業日は、お店のインスタグラムでご確認ください。
cafeshop_siosai
.
手作りケーキとコーヒーのセットが人気の、菊ヶ浜近くの喫茶店。レトロな雰囲気の店内も魅力的。地元の人だけでなく、観光の方もほっとひといきできる、癒しの空間です。
.
──────────────
🍊 萩まちじゅうスタンプラリー 🍊
萩まちじゅう博覧会のプログラムとあわせて、まちのお店や施設を巡る旅。
スタンプをきっかけに、新しい萩の顔にふれてください。
.
スタンプラリーの台紙は、協力店舗で配布中!
博覧会のプログラムに参加した際にもらうこともできます。
詳しくは、公式HPでチェック!
https://hagi-machihaku.com/html/3464/
.
──────────────
🎉 2025年秋 10/17~11/30開催中 🎉
くわしい内容は、公式HPやこのアカウントでお知らせします。
.
プロフィールのリンクからもアクセスできます
🔗 hagi_machihaku
https://hagi-machihaku.com/
.
──────────────
.
#山口県観光スポット #山口県旅行 #萩市観光 #萩まちはく
#萩旅 #はぎたび #萩ぶらり #萩ぶらり旅
#萩おでかけ #萩体験 #萩旅行 #萩暮らし
かわいいうさぎさん
山口県萩市 萩市民葬祭の感謝祭にてお神楽撮ったあと ふれあい動物コーナーにて撮影したかわいいうさぎさんです🐰
仕草が可愛くて、正面向いたお顔可愛かったので
夢中で撮りました😂
2025 11. 16撮影
#山口県
#萩市
#山口県観光
#萩市観光
#萩旅
#うさぎ
#うさぎ好き
#かわいい
#もふもふ
#あなたとつながる山口県
#私の世界
#やまぐちいいとこ
#やまぐちgram
#オススメします
#みんなのふぉと
#写真で伝えたい私の世界
#おいでませ山口へ
令和7年10月1日〜11月15日まで開催しました、#着物ウィークin萩2025
イベント期間中(10月1日〜31日)を対象に、歴史ある町並み・景観が残る萩の風景と着物姿の写真を募集した「着物フォトコンテスト」にたくさんのご応募をいただき、ありがとうございました!
入賞作品が決定いたしましたので、ここに発表いたします!🏆
受賞作品の写真は、来年の着物ウィークのポスターやパンフレットに活用されます!
※こちらに掲載している画像の無断使用、無断転載はご遠慮ください。
写真データが必要な場合は、(一社)萩市観光協会または萩市観光課までご連絡ください。
詳しくは、萩市観光協会のHPをご覧ください!🐢
#萩旅
【月イチプレゼント2025年9月分】
次の方が当選されました。おめでとうございます。
◎白萩の飯碗と平皿(写真1枚目)-神奈川県・池〇A〇様
◎お買物券1000円分
埼玉県・〇馬K〇様 東京都・深〇K〇様 熊本県・柿〇S〇〇様 広島県・山〇M〇様 大阪府・藤〇Y〇様
【月イチプレゼントとは?】
10,000円のご注文で10,000円相当の作品が当たるかも!
当店(実店舗・webサイト)でお買上げいただき、下記に該当される方の中から毎月抽選し、当選された1名様に10,000円相当の作品・5名様にお買物券1,000円分をお送りいたします。
〇抽選対象-当店での1か月のお買上合計が10,000円以上の方
〇当選発表-ホームページ・SNS・ブログに掲載いたします。
〇プレゼント作品
・11月分-青釉の飯碗&そばちょこ(写真2枚目)
・12月分-飴釉の小鉢・豆皿・ぐい吞2点(写真3枚目)
#萩まちはく
#萩まちじゅう博覧会
#樋口大桂の萩焼技体験
#萩焼伝統工芸士樋口大桂
#陶房大桂庵樋口窯
#樋口大桂
#大桂庵
#萩旅
#萩市の窯元
#伝統的工芸品萩焼
#伝統的工芸品
#萩焼伝統工芸士
#萩焼
#萩市
#作陶体験
#hagiyaki
#萩焼き
#はぎやき
#hagiware
#器
#ceramics
#うつわ
#utsuwa
#和食器
#japanese_pottery
📣\萩まちじゅうスタンプラリー 協力店舗のご紹介/📣
.
手打蕎麦 さるのこしかけ
.
📍場所 山口県萩市熊谷町115
⏱営業時間 11:30~14:00
☎問い合わせ 0838-25-5991
営業日は、お店のインスタグラムでご確認ください。
sarunokoshikake2021
.
自家栽培や地元産の素材にこだわって丁寧に打たれた蕎麦や、サクサクの天ぷらが味わえるお店。これからの寒い時期には、あたたかい「かけそば」もいただけます。
.
──────────────
🍊 萩まちじゅうスタンプラリー 🍊
萩まちじゅう博覧会のプログラムとあわせて、まちのお店や施設を巡る旅。
スタンプをきっかけに、新しい萩の顔にふれてください。
.
スタンプラリーの台紙は、協力店舗で配布中!
博覧会のプログラムに参加した際にもらうこともできます。
詳しくは、公式HPでチェック!
https://hagi-machihaku.com/html/3464/
.
──────────────
🎉 2025年秋 10/17~11/30開催中 🎉
くわしい内容は、公式HPやこのアカウントでお知らせします。
.
プロフィールのリンクからもアクセスできます
🔗 hagi_machihaku
https://hagi-machihaku.com/
.
──────────────
.
#山口県観光スポット #山口県旅行 #萩市観光 #萩まちはく
#萩旅 #はぎたび #萩ぶらり #萩ぶらり旅
#萩おでかけ #萩体験 #萩旅行 #萩暮らし
【萩焼技体験】日記
当店でSNSに掲載させていただく場合、体験された皆様にご了解いただいた場合のみ、又、ご感想については基本的にお書きいただきました内容をそのままに掲載させていただいております。
山口県内と北海道からおいでいただきました男女2名様が【萩焼技体験】の基本プランを体験され、カップをお作りになり、取っ手付けのご要望を賜り、次のような嬉しいコメントを書いてくださいました。
【当店にご予約いただいたポイント・ご予約の理由】
「ウェブサイトを拝見して印象が良く、自分でもやってみたかったからです。物づくりが好きで興味があり、山口旅行の思い出作り。」
【体験後のご感想として】
〇満足ポイントについて
「指導とガイダンスがとてもわかりやすかったこと。安心して有意義な時間を過ごすことができました。」
「丁寧に教えて頂き楽しみながら作ることができてよかったです。」
〇伝統工芸士の指導について
「とても満足です。」
「緊張しましたが、優しく教えて頂いたので、緊張はすぐになくなり楽しくできました。」
〇その他のご感想について
「友人などに勧めたいなと思いました。ありがとうございました。」
出会いはオーストラリア、現在、山口県と北海道で遠距離恋愛中、近々、同居されるご予定のアツアツのお二人でした。
事前説明において何をお作りになられるのかをお決めになられる際、大きめのコーヒーカップのような器ということで、当店のスープカップをお見せすると、お二人揃って「これです!」となり、当店で初めてのスープカップ作りを体験をしていただきました。ちなみに取っ手は、後日、工芸士が付けます。
ご本人に冗談ですよと言いながら「箸が転んでもおかしいお年頃ですね!」と言ったほど、よく笑らわれるとても明るい女性と、常に冷静で落ち着いておられるおだやかな男性、とても素敵なカップルでした。
新居に引っ越されましたら、出来上がった作品でお二人の楽しい時間をお楽しみいただき、幸多かれと祈念しております。
こちらのお二人とのご縁に心より感謝です。
こちらからどうぞ。
taikeianhiguchoi
#萩まちはく
#萩まちじゅう博覧会
#樋口大桂の萩焼技体験
#萩焼伝統工芸士樋口大桂
#陶房大桂庵樋口窯
#樋口大桂
#大桂庵
#萩旅
#萩市の窯元
#伝統的工芸品萩焼
#伝統的工芸品
#萩焼伝統工芸士
#萩焼
#萩市
#作陶体験
#hagiyaki
#萩焼き
#はぎやき
#hagiware
#器
#ceramics
#うつわ
#utsuwa
#和食器
#japanese_pottery
10年前の写真を持ってお店に来てくれました! ずっと覚えて頂いていたんですね。感謝です。それにしても綺麗ですw#萩焼の雅萩堂 #萩焼 #hagiyaki #萩城三の丸雅萩堂 #gashudo #萩旅 #萩焼まつり #hagiyakimatsuri #雅萩堂 #萩焼まつり2025 #萩観光
またいつの日か、三見…
東萩方面に向かう トワイライトエクスプレス瑞風を
見送ったあとにみた 三見の海
2025/11/16 11:31
#山口県 #山口県観光
#萩 #萩市 #萩旅
#port #bay #sea
#emerald #blue #lighthouse
#autumn #november #2025
#beautiful #dramatic #exciting
#transparent #impressive
#moving #emotional
#素敵 #綺麗 #感動
#やまぐちいいとこ
📣\萩まちじゅうスタンプラリー 協力店舗のご紹介/📣
.
萩ぷりん亭
.
📍場所 山口県萩市呉服町2-10
⏱営業時間 9:00~17:00
☎問い合わせ 0838-21-5567
営業日は、お店のインスタグラムでご確認ください。
hagiprin
.
まち歩き中の立ち寄りスポットの定番となっている、城下町エリアにあるプリン専門店。萩名産の夏みかんを使用したプリンや萩の海をイメージしたプリンなど、見た目にも楽しく、なめらかで美味しいプリンが味わえます。
.
──────────────
🍊 萩まちじゅうスタンプラリー 🍊
萩まちじゅう博覧会のプログラムとあわせて、まちのお店や施設を巡る旅。
スタンプをきっかけに、新しい萩の顔にふれてください。
.
スタンプラリーの台紙は、協力店舗で配布中!
博覧会のプログラムに参加した際にもらうこともできます。
詳しくは、公式HPでチェック!
https://hagi-machihaku.com/html/3464/
.
──────────────
🎉 2025年秋 10/17~11/30開催中 🎉
くわしい内容は、公式HPやこのアカウントでお知らせします。
.
プロフィールのリンクからもアクセスできます
🔗 hagi_machihaku
https://hagi-machihaku.com/
.
──────────────
.
#山口県観光スポット #山口県旅行 #萩市観光 #萩まちはく
#萩旅 #はぎたび #萩ぶらり #萩ぶらり旅
#萩おでかけ #萩体験 #萩旅行 #萩暮らし
【大桂庵の雑記帳】お客様からいただいたレビューのご紹介
広島県の山〇T〇様
迅速な対応ありがとうございます。
大変気に入り、何を飲むにも使用しております。
何年も使い、七化けするのが楽しみです。
◎レビューを書いていただき、誠にありがとうございます。
長くご愛用いただき、「萩の七化け」の風合いと共に一層美味しくお召し上がりいただければ幸いでございます。
このご縁に心より感謝申し上げます。
萩焼(伝統的工芸品)タンブラー小白姫筒碁笥底No709
taikeianhiguchi
#萩まちはく
#萩まちじゅう博覧会
#樋口大桂の萩焼技体験
#萩焼伝統工芸士樋口大桂
#陶房大桂庵樋口窯
#樋口大桂
#大桂庵
#萩旅
#萩市の窯元
#伝統的工芸品萩焼
#伝統的工芸品
#萩焼伝統工芸士
#萩焼
#萩市
#作陶体験
#hagiyaki
#萩焼き
#はぎやき
#hagiware
#器
#ceramics
#うつわ
#utsuwa
#和食器
#japanese_pottery
📣\萩まちじゅうスタンプラリー 協力店舗のご紹介/📣
.
patra cafe(パトラカフェ)
.
📍場所 山口県萩市平安古町603-3
⏱営業時間 11:30~16:00
☎問い合わせ 0838-21-7075
営業日は、お店のインスタグラムでご確認ください。
patra_rie
.
城下町の入り口にたたずむ、ボタニカルカフェです。
週替わりでメインが変わる定食には、季節の野菜をひと工夫した副菜もたっぷり添えられて、心もお腹も満たされます。
.
──────────────
🍊 萩まちじゅうスタンプラリー 🍊
萩まちじゅう博覧会のプログラムとあわせて、まちのお店や施設を巡る旅。
スタンプをきっかけに、新しい萩の顔にふれてください。
.
スタンプラリーの台紙は、協力店舗で配布中!
博覧会のプログラムに参加した際にもらうこともできます。
詳しくは、公式HPでチェック!
https://hagi-machihaku.com/html/3464/
.
──────────────
🎉 2025年秋 10/17~11/30開催中 🎉
くわしい内容は、公式HPやこのアカウントでお知らせします。
.
プロフィールのリンクからもアクセスできます
🔗 hagi_machihaku
https://hagi-machihaku.com/
.
──────────────
.
#山口県観光スポット #山口県旅行 #萩市観光 #萩まちはく
#萩旅 #はぎたび #萩ぶらり #萩ぶらり旅
#萩おでかけ #萩体験 #萩旅行 #萩暮らし
【萩焼技体験】日記
当店でSNSに掲載させていただく場合、体験された皆様にご了解いただいた場合のみ、又、ご感想については基本的にお書きいただきました内容をそのままに掲載させていただいております。
大分県からおいでいただきましたご夫妻が【萩焼技体験】の基本プランを体験され、タンブラーをお作りになり、次のような嬉しいコメントを書いてくださいました。
【当店にご予約いただいたポイント・ご予約の理由】
「萩焼であったため、焼物を体験したかった。初めてでもていねいに優しく教えていただけるとコメントにあり、泊まる宿が近かったため。」
【体験後のご感想として】
〇満足ポイントについて
「自分でろくろ作りができたこと。」
「すべてが初めての体験でしたが、またチャレンジしたいと思える、何とも言えない感覚であっという間でした。大満足です。」
〇伝統工芸士の指導について
「緊張はしましたが、丁寧な指導でした。」
「最初はすごく緊張しましたが、土の冷たい感覚と優しいご指導ですぐにほぐれ集中できました。
〇その他のご感想について
「また他の作品も体験してみたい。」
「いつか陶芸をしてみたいとずっと思っていました。子供の手が離れ、やっと体験することが出来ました。とても楽しかったです。ぜひまた、こういう機会があれば!と思いました。ありがとうございました!!」
ご来店された時からとてもおだやかな雰囲気のお二人で、最初はやや緊張されているようにも見えましたが、徐々に集中されて楽しまれているように感じました。
お二人の温かい雰囲気が、事前説明をしている私や体験のご指導をしている工芸士の気持ちまでおだやかなものとなり、とても温かいすてきな時間を過ごさせていただきました。
出来上がった作品で一層美味しくお召し上がりになられながら、おだやかなひと時をお楽しみいただき、いつまでも睦まじくお過ごしいただければと思います。
こちらのご夫妻とのご縁に心より感謝です。
こちらからどうぞ。
taikeianhiguchi
#萩まちはく
#萩まちじゅう博覧会
#樋口大桂の萩焼技体験
#萩焼伝統工芸士樋口大桂
#陶房大桂庵樋口窯
#樋口大桂
#大桂庵
#萩旅
#萩市の窯元
#伝統的工芸品萩焼
#伝統的工芸品
#萩焼伝統工芸士
#萩焼
#萩市
#作陶体験
#hagiyaki
#萩焼き
#はぎやき
#hagiware
#器
#ceramics
#うつわ
#utsuwa
#和食器
#japanese_pottery
本日のハイライト!オーストラリアのゴールドコーストからの愉快で明るいカップルでした。釣りの話で盛り上がりました!#萩焼の雅萩堂 #萩焼 #hagiyaki #萩城三の丸雅萩堂 #gashudo #萩旅 #萩焼まつり #hagiyakimatsuri #雅萩堂 #萩焼まつり2025 #萩観光 #Gold Coast
道の駅 萩・さんさん三見さま
hagi_sansansanmi
本日も、ありがとうございました。
スタッフの皆様からお声がけいただいたおかげで、
いつも以上に 素敵な体験ができた、
忘れられない一日になりました。
さんさん三見さんも含めて、三見・明石エリアを
満喫できた一日でした。
また、おじゃまします。
一枚目…さんさん三見さんから JR三見駅へ
移動する途中、明石第一踏切付近から見た
相島、鯖島、尾島、羽島に肥島まで見えた景色
肉眼では、見島も見えた
二枚目…土曜、日曜、祝日限定
クロワッサンたいやき チーズカレー
生地 さくさく、チーズ とろとろもりもり、
二晩くらい寝かせた… そんな濃厚さがましたカレーに
とろとろチーズ、クロワッサン生地がマッチ!
三枚目…山口県立萩美術館・浦上記念館ワークショップ
~あなたのまちに萩美術館・浦上記念館がやってくる~
in道の駅 萩・さんさん三見 プレイベント
浮世絵スタンプ体験で作成した
あきら作のポストカード
2025/11/16
#山口県 #山口県観光
#萩 #萩市 #萩旅 #道の駅
#landscapephotography
#croissant #cheese #curry #delicious
#experience #challenge
#sunday #holiday
#special #precious #luxury
#ありがとう #moving #emotional
#unforgettable #hospitality
#素敵 #感謝 #gratitude
#やまぐちいいとこ

