2025/05/05
萩の特産である夏みかん。
毎年5月上旬~中旬頃に、甘くさわやかな香りのする白く可憐な花を咲かせます。
萩城下町の夏みかんの花の香りは、環境省が認定する「かおり風景100選」に選ばれています。
また、夏みかんは萩市の果樹であり、山口県の花にも指定されています。
例年、夏みかんの花は5月上旬~中旬にかけて開花します。
5月10日(土)・11日(日)は「萩・夏みかんまつり」が開催されます
萩・夏みかんまつり
【夏みかんが見られるスポット】
■城下町周辺
城下町や武家屋敷エリアにはたくさんの夏みかんの木があり、土塀からのぞく夏みかんや花の香りを楽しむことができます。
■平安古鍵曲(ひやこかいまがり)
鍵曲は、左右を高い土塀で囲み、道を鍵の手(直角)に曲げた城下町特有の街路の姿を残しています。土塀の上から夏みかんの黄色の果実がのぞく風景は、萩ならではの景観となっています。
■かんきつ公園
萩の夏みかんをはじめ柑橘類約380本が植えられています。夏みかんの花が咲く頃は、かんきつ公園全体にふわっと甘くさわやかな香りが漂います。
2025年5月5日
夏みかんが開花し始めました!
白い花からふわっとよい香りがただよっています。
2025年4月24日
夏みかんに白いつぼみがたくさんついています。
もうじき開花がはじまりそうです!