2025/08/10
世界文化遺産登録10周年記念
松陰神社宝物殿至誠館 特別展
時代をさきがけた吉田松陰 -明治日本の産業革命に果たした役割-
今年は、「明治日本の産業革命遺産」が世界文化遺産に登録されて10周年にあたります。萩市には、萩城下町・萩反射炉・恵美須ヶ鼻造船所跡・大板山たたら製鉄遺跡・松下村塾の5つの構成資産があります。
なぜ、松下村塾が世界遺産の構成資産になったのでしょうか。今回の特別展は、松下村塾を主宰した吉田松陰の著作や、松陰が読了・写本した書籍、さらに松陰が指導した塾生たちを展示・紹介することによって、その理由を解き明かします。
会期
2025年10月2日(木)~12月2日(火)
会場
松陰神社宝物殿 至誠館(松陰神社境内)
時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日
年中無休
入館料
一般500円、中・高生250円・小学生100円 ※団体割引あり
お問合せ
松陰神社宝物殿 至誠館 電話0838-24-1027
松陰神社ホームページ(外部サイトへリンク)