Stay HomeをEnjoy Homeに! ~ ハギノモノ お取り寄せ特集 ~

Stay Home を Enjoy Home に!~ ハギノモノ お取り寄せ特集 ~

この度の新型コロナウイルス感染拡大により影響を受けられている皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

外出自粛の影響で、おうちで時間を過ごすことが多いなか、「“ハギノモノ”で萩を感じ、おうち時間を楽しんでいただきたい」という思いから、萩市観光協会では、萩の特産品などを通信販売されている事業所をご紹介するページを開設しました。
豊かな自然に育まれた美味しいグルメや、お土産品、伝統工芸の萩焼など、一押しの“ハギノモノ”をご紹介しています!

「今年の連休は萩に旅行に行く予定だったけど、外出自粛で予定をキャンセルした」という方や、萩への旅行を楽しみにしていらっしゃる方、また、遠くからでも萩を応援したい!と萩のことを想ってくださる方。
皆様、ぜひおうちで萩をお楽しみください!そして、萩の観光を応援していただけると幸せます。

販売サイトはこちらをクリックすると事業者さんの通信販売ページ、もしくはホームページに移動します。
ぜひ萩のまち、お店を巡る感覚で、ハギノモノ選びをお楽しみください。

おみやげ全般

あらせ ~Hagind

画像:あらせ ~Hagind
取扱商品
萩焼、地酒、夏みかん加工品
萩焼、お菓子をはじめ、海産物、地酒など萩のあらゆるお土産が揃うお店。
メールなどでの問い合わせにも親切に対応してくれるので、欲しいものが探しやすく、萩限定のTシャツなど、他ではなかなか手に入らないものも手に入る可能性大!
販売サイトはこちら

萩おみやげ博物館

画像:萩おみやげ博物館
取扱商品
萩焼・地酒・地ビール・菓子類・その他萩の工芸品
田町商店街の入り口にある、萩バスセンターから徒歩3分のお土産店。萩焼、萩ガラスをはじめ、夏みかん製品や地酒、かまぼこなど、常時約300種類の多彩な萩のお土産を取り揃えています。
販売サイトはこちら

地域商社artrip山口

画像:地域商社artrip山口
取扱商品
山口県の伝統工芸品を中心とした地域の特産品
萩市に本店を構える旅行会社、NTAトラベルが手掛ける「地域商社artrip山口」。
地元企業だからこそ自信を持っておすすめできる山口の「逸品」を集めたオンラインショップと、その逸品の作り手の想いを届けるメディアサイトとなっています。旅行会社ならではの切り口で、工芸品、特産品、美術品など山口県の芸術の魅力を発信しています。
販売サイトはこちら

農畜産・加工品

みどりや

画像:みどりや
取扱商品
見蘭牛・むつみ豚
和牛の原種といわれる貴重な見島牛の血統をうけつぐ「見蘭牛」の飼育から販売まですべてを手がけている「ミドリヤファーム」。
見島牛をはじめとするこだわりの牛肉はもちろんのこと、自家製のハム・ソーセージや萩特産のむつみ豚など、多彩な商品をそろえています。
販売サイトはこちら

松美屋醤油

画像:松美屋醤油
取扱商品
しょうゆ、しょうゆ加工品
独特の濃厚で円やかな甘みとコクがある「殿さましょうゆ」を中心に、ぽん酢、寿司酢、かつおだしなど、家庭の食卓を一味変えるこだわりの製品を製造・販売。調味料だけでなく、自家の醤油の味を生かした商品も人気です。色々な用途に使えるごまふりかけ「殿様三昧」や、山口大根を漬け込んだ「松陰漬」などがあります。
販売サイトはこちら

石川果樹園

画像:石川果樹園
取扱商品
ぶどう・みかん・フルーツの手作り加工品
萩市田万川地区にあるもぎたてのぶどう、完熟みかん(中晩柑)を生産・販売する農園。ぶどう20品種位・みかん10品種・キウイ2品種を生産するとともに、観光果樹園でぶどう狩りをはじめお客様と直接交流しながら、産地直送の新鮮で安全なフル-ツをお届けしています。人気の品種から昔なつかしい品種まで、バラエティに富んだ・形・味覚のぶどうを取り扱っています。
販売サイトはこちら

柚子屋本店

画像:柚子屋本店
取扱商品
柑橘加工食品
萩の特産品である夏みかんやだいだい・柚子などを、独自の技術と製法で加工・製造をしたこだわりの逸品。全商品に、化学調味料、その他合成添加物は使用せず、自然の風味を大切にしています。柑橘加工期は、柑橘加工場の見学ができ、敷地一帯は柑橘の爽やかな香りに包まれます。
販売サイトはこちら

鍋屋食品

画像:鍋屋食品
取扱商品
ぽん酢、だいだい酢、夏みかんジュース、ゆず果汁等
昭和40年に創業の業務用ポン酢の専門製造工場。だいだい酢、ポン酢など地元の柑橘を使用した商品は、全国各地の料理店で愛用されている人気商品です。
「味付けぽん酢 萩美人」は、橙を基調とした柑橘をブレンドしており、柑橘果汁のコクとまろやかさを感じる一品。だいだい酢や夏みかんジュースもおすすめ。
販売サイトはこちら

ミヨシノ醤油

画像:ミヨシノ醤油
取扱商品
しょうゆ、味噌、ドレッシング 等
山口県萩市で創業100余年の醬油屋。
萩ならではの甘口でとろみのある醬油をはじめ、山口県産の原料を使用したドレッシングや焼肉のタレなども製造しています。
また、萩市内外問わず複数の企業や食事処と共同開発した調味料も多く、だし醤油やポン酢、鍋の素など、取扱い商品の種類も豊富です。
販売サイトはこちら

山本柑橘農園

画像:山本柑橘農園
取扱商品
甘夏・青果
ご夫婦お二人で丹精こめて育てられた甘夏の収穫体験ができる観光農園で通信販売にも対応。
平成19年(2007年)より山口県エコファーマー認定を受け、持続性の高い農業生産方式で栽培されています。
果実や葉には農薬を使っていないため、甘夏の果皮を使ったお菓子やマーマレードなどアレンジ料理にも安心して使うことができます。
販売サイトはこちら

水産・加工品

割烹千代

画像:割烹千代
取扱商品
うにシリーズ・とらふぐセット・萩の真ふぐセット・あまだいの味噌漬けなど
萩沖で獲れた、新鮮な旬の魚介にこだわった本格割烹店。萩のあまだい、ケンサキイカ、ウニなど、板長によって吟味された天然の素材の持ち味を余すことなく味わえます。
割烹千代だけの千代オリジナル商品が揃っています。
販売サイトはこちら

井上商店

画像:井上商店
取扱商品
加工食品(ふりかけ・ごはんのお供など)
海草、ふぐ、ふりかけなどは、すべて産地ならではの新鮮な素材で作り上げたこだわりの味。料亭ではなかなか手の出ないふぐ料理も、「ふぐさし」、「ふぐぞうすいスープ」など、家庭で手軽においしく食べられるよう製品化。しそ風味のわかめふりかけ「しそわかめ」は定番の人気商品で、老若男女に喜ばれています。贈答用には各種詰め合わせをどうぞ。
販売サイトはこちら

田槌商店直売店 たつち

画像:田槌商店直売店 たつち
取扱商品
海産物
こだわりの、天日干し萩ちりめん・いりこ・干物の海産物製造直売店です。萩のブランド魚のあまだい、瀬つきあじは脂ののりも良くおいしいです。また、たつち商店のちりめんは、萩近郊で水揚げされたシラスを使用。ボイルされたちりめんは、すぐに天日干しされ、陽の恵みをしっかり浴びたちりめんは、磯の香りただよう絶品です。萩の極上ちりめんをご賞味ください。
販売サイトはこちら

道の駅 萩しーまーと

画像:道の駅 萩しーまーと
取扱商品
鮮魚、水産加工品、野菜、おみやげ
萩をはじめとする山口県北部の生産者が「新鮮な旬の食材」を提供し、城下町・萩が育んだ「おいしい食文化」を発信する施設です。
新鮮・安全な旬の食材を、お手頃価格で販売。鮮魚をはじめ、海産物・練り製品や、新鮮野菜・地元産品の販売、夏みかん製品などを取り扱っています。
日によって揚がってくる魚の種類が異なりますので、お取り寄せのお申込みは電話にて承ります。
販売サイトはこちら

忠小兵衛蒲鉾本店

画像:忠小兵衛蒲鉾本店
取扱商品
焼き抜き蒲鉾
長州藩主・毛利の殿様のおひざもとで安政二年(1855)に初代長谷忠小兵衛が創業して以来、約150年の伝統を誇る。忠小兵衛蒲鉾のかまぼこ作りは長州・萩の伝統的な「焼き抜き製法」。板の下からじっくりと遠火で焼き上げるため、身が引き締まり、弾力のある独特の歯ごたえと魚本来の旨味が強いのが特徴です。日本海の新鮮なエソなどの魚を原料に、代々受け継がれてきたこだわりの製法でじっくりと焼き上げた伝統の逸品をご賞味ください。
販売サイトはこちら

三好蒲鉾

画像:三好蒲鉾
取扱商品
焼き抜き蒲鉾
化学調味料・保存料無添加の焼き抜き蒲鉾を作っています。
日本海で獲れた新鮮な「エソ」を主原料に、石うすで丁寧に練り上げてじっくり焼いた焼き抜き蒲鉾をつくっています。
また、蒲鉾・ちくわ・天ぷら等の全ての商品が卵不使用で、品質、味、食感はそのままに、卵アレルギーの方にも心配なく安心して食べていただけます。(一部商品は小麦を使用しています)
販売サイトはこちら

その他食品

スナダフーヅ

画像:スナダフーヅ
取扱商品
うどん
「自然に近く、身体にいいものを提供する」ことを大事に作られた「どんどん」のうどんを、ご自宅で、お店と同じできたての美味しさで味わえます!
保存料無添加で、食品の安全性と品質管理が徹底されていることを証明するHACCP認証を受けている萩工場から直送で届くので、安心してお召し上がりいただけます。
麺、だし、炊きうどん肉、ネギ、素材ひとつひとつにこだわって作られた萩の旨いうどん「どんどん」をぜひ一度ご賞味ください。
販売サイトはこちら

お菓子・スイーツ

光國本店

画像:光國本店
取扱商品
夏蜜柑丸漬・萩乃薫・夏みかんマーマレード
幕末期文久3年創業、夏蜜柑菓子の老舗「光國本店」。
萩みやげの定番の「夏蜜柑丸漬」は、萩の特産品の「夏みかん」を使って、ほろ苦い皮の風味を大切に残し、ひとつひとつ丁寧に手づくりして仕上げています。
電話・FAXで申込できます。
販売サイトはこちら

あさひ製菓

画像:あさひ製菓
取扱商品
月でひろった卵
お土産には、みずみずしく爽やかな味と香りの夏みかんをコクのあるバター風味のクリームに混ぜ合わせ、ふわふわブッセでサンドした「夏みかんのふんわりブッセ」が人気。また、山口銘菓「ういろう」が食べやすいカップタイプになった「やわいろういろ」には、萩産の夏みかんを使用したお味もあります。ふんわりとした生地に、山口県産の卵と牛乳を使用したクリームがたっぷり入った「月でひろった卵」など、山口銘菓をいろいろと取り揃えています。
販売サイトはこちら

酒類

八千代酒造

画像:八千代酒造
取扱商品
日本酒
萩市むつみ地区にある創業明治二十年の蔵元。
全ての酒造りを「槽(ふね)」と呼ばれる昔ながらのもろみを絞る道具を使って行っている。酒米「山田錦」の栽培も手掛け、安心安全なお米と良質な水を使って美味しいお酒を造っています。
販売サイトはこちら

岡崎酒造場

画像:岡崎酒造場
取扱商品
日本酒
阿武川の上流、川上地域にある酒造場で、代表ブランドは「長門峡」。
伝統の技を受け継ぐ酒造り杜氏が厳選した酒造最適米を丹念に醸し上げたお酒、米の一粒一粒のいのちが息づいている本物の味わいをお楽しみください。清酒(大吟醸・吟醸・純米酒・本醸造等)は数多くの賞を受賞しています。
販売サイトはこちら

萩焼・萩ガラス

萩ガラス工房

画像:萩ガラス工房
取扱商品
ガラス工芸品
市内で唯一「萩ガラス」を制作している工房。原材料は、地元笠山で産出される石英玄武岩(安山岩)を使用し、原石から一貫生産しています。
淡い緑色の「玄武岩ガラス」、3層構造で内側にヒビを封じ込めた「内貫入ガラス」など、国内でも萩ガラス工房にしかない確かな品質の商品が揃っています。
販売サイトはこちら

陶房大桂庵樋口窯

画像:陶房大桂庵樋口窯
取扱商品
伝統的工芸品萩焼の和食器・花器・茶道具・装飾品
松陰神社・松下村塾から徒歩3分、萩焼伝統工芸士・樋口大桂が工芸士としての自信と誇りを持って丁寧に作っている、人と環境にやさしい伝統的工芸品萩焼の和食器・花器・茶道具・装飾品などが店頭に並び、工芸士自身が丁寧にご説明いたします。
販売サイトはこちら

萩焼窯元 光彩庵

画像:萩焼窯元 光彩庵
取扱商品
萩焼
おしゃべりも好きなご主人は、お客様とのコミュニケーションを大切にしている。さまざまな会話や意見が、自らの作品づくりにも生きてくると考えているためだ。美しい自然に囲まれた窯元に気軽に立ち寄って、コーヒーを飲みながらいろいろな話をしてみたい。また「ぜひ萩焼の土にさわりに来てください」とご主人。
販売サイトはこちら

萩焼窯元 泉流山

画像:萩焼窯元 泉流山
取扱商品
萩焼
文政9年創窯、幕末の小畑焼をルーツに持つ老舗窯元。
蹴りろくろや登り窯を使った昔ながらの伝統的な萩焼づくりをしています。
粘土や釉薬の調合から全て独自に精製・調合しており、クラシックな優しい雰囲気の萩焼を多く作っています。
作品はこちからからもご覧いただけます⇒【Instagram:@senryuzan_hagiyaki】
販売サイトはこちら

萩焼工房 土和窯

画像:萩焼工房 土和窯
取扱商品
萩焼製品
枠にとらわれない柔軟な発想で、独特の技法によるオリジナリティあふれる作品を制作。
炭化焼成という技法では無酸素状態で作品を焼き上げ、炭素を定着させることでランダムな黒模様を作ります。炭化材が含む水分量によって模様が変化することが、何ともいえない魅力となっています。
販売サイトはこちら

陶華山松尾藻風窯

画像:陶華山松尾藻風窯
取扱商品
萩焼
幼い頃から親しんできた有田焼の特性を生かして、伝統の萩焼の本質を守りつつ、新しい技法を駆使した作風。萩焼の土を使いながらも、食器として使いやすいよう目の細かい粘土でよく焼き締めるなどの精巧な作りで、独自の萩焼を制作しています。
娘の優子さんは新進気鋭の萩焼女流作家で、絵付けを施した作品を中心に制作。伝統工芸である萩焼の中に、既成の枠にとらわれない独自の個性を表現しつづけています。
販売サイトはこちら

萩陶苑

画像:萩陶苑
取扱商品
萩焼
約400年という歴史をもつ萩焼を、より多くの方に使っていただきたいという思いから1975年に創業。以来、萩焼の伝統を大切にしながら、実用的な器として日々の暮らしになじむ作品を作り続けています。
「陶器は暮らしに彩りを添えると同時に、生活の必需品だから」と、現代のニーズに適応した萩焼を、お求め安い値段で提供します。
販売サイトはこちら

緑栄窯

画像:緑栄窯
取扱商品
萩焼
茶陶や日用の器をはじめ、陶壁、オブジェ、モニュメント、トロフィー等、独創性があふれる多様な作品が揃っています。窯主の松野創平氏は父の松野龍司氏の創作を受け継ぎながら、自身が楽しいと感じられる作品を追求しつづけています。
販売サイトはこちら

雅萩堂

画像:雅萩堂
取扱商品
萩焼・みかん菓子・夏みかんジュース他
問田益田家旧宅の土塀角にある萩焼店。多くの萩焼作家の作品が店内いっぱいに並べられています。現代の生活にもマッチするさまざまな食器や、かわいらしい小物類など品揃えも豊富。
萩を好きになってもらい、繰り返し来てもらえるようなおもてなしをというのがお店の信条。アフターケアまで誠意をもって対応してくれます。
販売サイトはこちら

JIBITA

画像:JIBITA
取扱商品
萩焼・陶芸・工芸・器
オーナー自ら全国を歩き回り、気に入った陶芸品や器を厳選し販売。萩焼を始め、全国の多種多様な器を一度に沢山見られる萩唯一のギャラリー。料理のプロから一般の方まで、多くの方から支持されています。
販売サイトはこちら

牧野窯

画像:牧野窯
取扱商品
萩焼
萩の三見市(さんみいち)という小さな集落に工房と登り窯を構える牧野窯は、伝統的な製法を大切にし、作品は蹴りロクロで制作。釉薬は灰から手作り、土の一部を自ら掘り、薪を使った登り窯で焼成しています。茶陶から日用雑器まで、萩焼ならではの土味を感じ、ひとときほっこりした気分になれる作品が揃っています。
販売サイトはこちら

勝景庵

画像:勝景庵
取扱商品
萩焼
兼田佳炎、知明親子が新しい独自の技法を追求しながらも、伝統の萩焼らしさを目指し作陶を行っています。普段使いの器から花入、壺といった贈答品、茶陶器を中心に制作しています。登り窯による一点一点手作りの温かみのある作風が魅力です。
販売サイトはこちら

陶の杜

画像:陶の杜
取扱商品
萩焼
萩市街が眺望できる田床山の麓に陶房を構え、萩の豊かな自然の恵みや季節の移ろいを感じながら、温かみのある作品を創作しつづけています。モチーフには動物や草花、風や光などが使われ、ほっこりとかわいらしいものが多く、「日々のくらしの中で気軽に楽しめるふだん使いの器」をご案内しています。
販売サイトはこちら

萩焼協同組合

画像:萩焼協同組合
取扱商品
萩焼
萩焼協同組合が運営する萩焼の通販サイト。
16の出店者さんが一堂に会し、普段使いのできる茶碗や皿、珈琲カップなどの器をはじめ、花器や茶道具なども揃います。ぜひお気に入りの一品を見つけてください。
販売サイトはこちら

風来房

画像:風来房
取扱商品
萩焼
マグカップや皿、ご飯茶碗、酒器など、普段使いのできる萩焼を多く揃えます。使いやすさを重視して作られた作品は、日々の生活になじむ、毎日使いたくなるものばかり。
また、ネコやイヌ、パンダなどの動物をモチーフにした置物や花入れも制作し、見ている人を笑顔にする、温もりを感じる作品も多くあります。
販売サイトはこちら

萩焼窯元 天龍窯

画像:萩焼窯元 天龍窯
取扱商品
萩焼
伝統的な萩焼にガラスを流し込んだ涼しげな雰囲気を醸し出す作品や、金彩・銀彩の施されたモダンな作品など、日々の生活に彩りを添える萩焼が揃います。
また、400年の歴史を誇る萩焼の最隆盛期を支えた職人を擁する天龍窯がGallery JIBITAと共同し、次の400年へ繋ぐ一歩を踏み出した新たなプロダクト「N▶400(エヌ・ヨンヒャク)」シリーズも目が離せません。
販売サイトはこちら

萩焼窯元 松光山

画像:萩焼窯元 松光山
取扱商品
萩焼
【育てるように使う器】 萩焼の伝統を踏まえた上で現代の感覚を軽やかに取り入れ、新しい器を生み出します。その色合いも、かたちも、模様も。その手触りも、ぬくもりも、使い心地も。 松光山の器は盛られる料理のためにあります。 季節の食材を盛ったり、庭のお花を飾ったり、萩焼を使うことによって少しでも幸せを感じて頂けたらと思っています。 萩の器をぜひ毎日の食卓でご愛用ください。
販売サイトはこちら

書籍・文房具・日用品

NPO萩明倫学舎

画像:NPO萩明倫学舎
取扱商品
萩・明倫学舎オリジナルグッズ・書籍など
萩藩の教育や人材育成の中枢を担った「藩校明倫館」。その跡地に建つ観光施設「萩・明倫学舎」内にあるお土産ショップ。
萩にゃん。とコラボした文具をはじめ、トートバッグ、萩焼などオリジナルの商品が多く揃うほか、萩関連の書籍も取り扱っています。
販売サイトはこちら

サン精機

画像:サン精機
取扱商品
萩椿オイル(美容オイル)
半導体、医療器等さまざまな分野の部品製作をしており、小中型搾油機では日本で唯一のメーカーです。また、機械メーカーとしてのノウハウを活かして、純粋な油を製造・販売しています。
市内各所で販売されている萩椿オイルは、椿油が持つ有効成分を損なうことなく本来のチカラを最大限に活かす非加熱玉絞り法で製造しています。
販売サイトはこちら

松陰堂

画像:松陰堂
取扱商品
マスキングテープ・3Dはがき
日本海を望む風光明媚で自然や歴史、文化に恵まれたこの地にあふれる魅力をペーパーアイテムとしてみなさまにお届けいたします。
松陰堂のオンラインショップでは、萩のご当地マスキングテープや3Dハガキをはじめ、ペーパークラフトなど、わくわくするような文具雑貨がお取り寄せできます。
販売サイトはこちら

岩川旗店

画像:岩川旗店
取扱商品
鯛、大漁旗グッズ
大漁旗の布を使って、かばん・クッション・手ぬぐいなどの小物をつくっています。昔ながらの染めを生かしつつ、使いやすいように現代風にアレンジ。可愛い色合いが人気で、ポップでインテリアにも最適だと評判です。
また、萩の市花である椿をデザインしたものや夏みかんをデザインしたものなどもあり、ひと味違った萩のお土産に最適です。
販売サイトはこちら

萩ものがたり

画像:萩ものがたり
取扱商品
書籍(萩にまつわるブックレットシリーズ)
萩に残る厚みのある歴史文化・人物、豊かな自然、多彩な行事や風物、民間伝承、伝統産業など、後世に語り継ぐべき萩市の宝物、物語(ストーリー)を、ブックレット・シリーズ「萩ものがたり」として、出版しています。2004年4月から年間4冊出版、合計約100冊出版を計画しています。
販売サイトはこちら

NPO萩まちじゅう博物館

画像:NPO萩まちじゅう博物館
取扱商品
萩博物館オリジナルグッズ、吉田松陰や高杉晋作に関する書籍など
他では手に入りにくい萩博物館特別図録や、萩ゆかりの幕末志士に関する書籍など、詳しく萩を知ることができる資料も販売しています。また、萩城下町絵図、屏風レプリカ、絵葉書、吉田松陰や高杉晋作の句入りTシャツ、ストラップほか、萩にゃん缶バッジなど幅広く取り揃えています。
販売サイトはこちら

木のおもちゃ杢・MOKU

画像:木のおもちゃ杢・MOKU
取扱商品
組木製品(おひな様、五月人形、十二支、季節商品、積み木、おもちゃ)
季節感のあるものを1年を通じて楽しめる木工細工のお店。どの作品も動きがとてもユニークで心を和ませてくれるものばかり。木のおもちゃ杢の組み木は、国産広葉樹のトチ、ブナ、ナラ等の板を一つ一つ電動糸のこで切り抜き、すべて手作業で仕上げています。ほんわり温かい組み木作品を、ぜひ手に取ってお楽しみください。
販売サイトはこちら