トップ>着物ウィーク in 萩
着物ウィーク in 萩 とは・・・
「着物」をテーマに、
和を身につけ、和を学び、和を楽しみます。
古の城下町の町並みを今もとどめる、風情の漂うまち・萩。その町並みに似合う“着物”を着て、まち歩きを楽しんでいただくイベントです。着物を着ることで、日常とはまた違った「和」の世界を楽しむことができます。
着物を着ている方には、お得なクーポン付きパスポートをプレゼントします。他にも「和の学び舎」「写真プレゼント」など、萩ならではの“着物体験“ができます。
着物で萩のまち歩きを楽しもう!
新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み、皆様の安全に最大限に配慮し、感染症対策を徹底して実施いたします。
新着情報
- 着物フォトコンテスト2022 結果発表 !! (更新日2022.10.11)
- 萩・竹灯路物語×プロジェクションマッピング インスタ企画 & 竹灯路マーケット(更新日2022.10.05)
- 10/5(水)和の学び舎「城下町de癒しタイム」は中止になりました(更新日2022.10.04)
その1)着物レンタル・着付け

イベント期間中、皆様に気軽に着物を着て萩のまち散策を楽しんでいただけるよう、着物のレンタルを行います(有料)。
萩・明倫学舎(着物ウィークin萩総合案内所)での着物レンタルのご予約はこちらからできます
こちらのお店でも着物レンタルができます!
・Kimono Style Cafe
・萩ふくや
・RISARISA〜魔法の技術者〜
その2)着物割引
イベント期間中、着物を着ている方には、お得なクーポン付きパスポート「萩トラベルパス」をプレゼントします。
お食事やお買い物でのサービスや、スタンプラリーなど、お楽しみがいっぱい!ぜひトラベルパスを片手にまち歩きをお楽しみください♪
スタンプラリーを開催!
萩トラベルパス協賛店や着物レンタル、和の学び舎など、5ヶ所をめぐってスタンプを集めると、全員に記念品をプレゼント!
記念品引換え場所/萩・明倫学舎内 着物ウィークin萩総合案内所
◆配布場所/萩・明倫学舎、萩市観光協会
その3)和の学び舎

着物を着て、和の心で和を学び、和を楽しむ体験プログラム「和の学び舎」をご用意しております。
着物を着ている方も、着物でない方もご参加いただけます。着物を着て体験される方には着物割引があります!
◆会場/旧久保田家住宅、熊谷美術館、萩・明倫学舎ほか
その4)写真撮影&フォトプレゼント

せっかく着物を着るのだから、美しい町並みと一緒に写真を残しませんか?
『美しく撮り隊』というボランティアカメラマンが、着物姿の方の写真を撮影&無料でその写真をプレゼントします!
城下町の「旧久保田家住宅」にて受付をいたします。
【受付時間】10:00〜16:00
◆会場/旧久保田家住宅、城下町周辺
その5)着物フォトコンテスト

萩の美しいまちなみと着物を、写真に撮って後世に残していきたいというコンセプトから始まったのが『着物フォトコンテスト』です。
受賞作品は来年度、着物ウィークin萩のポスターやパンフレット等に使用します。
あなたがモデルになった写真、または撮った写真が来年のポスターになるかも!ふるってご応募ください!
総合案内所 萩・明倫学舎
【お問合せ】
着物ウィーク in 萩実行委員会( (一社)萩市観光協会内) TEL.0838-25-1750
美しい歴史ある景観、町並みが今に残る萩の風情を、着物でどうぞごゆっくりお楽しみください。