須佐ホルンフェルス

すさほるんふぇるす

国指定名勝「須佐湾」に位置する断層

約1500万年前のマグマの熱の影響を受けて誕生した須佐ホルンフェルス。
海底に堆積した砂泥互層からなる須佐層群に、高温の火成岩体(高山はんれい岩)が貫入し、その熱で変成作用を受けてできたものです。高山はんれい岩の接触部から外側へ向かって、変成鉱物の組成が異なるホルンフェルスが帯状に分布し、温度の違いによる変成過程を連続的に知ることができる点で学術的価値の高い場所です。縞模様が明瞭に残る辺りは、変成温度が低く、もとの須佐層群に近い様相を保っています。

灰白色と黒色の縞模様をなす雄大な様子は、国指定名勝および天然記念物である景勝地・須佐湾の内でも最たるもの。
駐車場から遊歩道(約500m)があり、断崖下まで降りることができます。(駐車場より徒歩8分)
※岩場は足元が悪いのでご注意ください。

須佐ホルンフェルスを含む「萩ジオパーク」が、2018年に日本ジオパークに認定されました!




 

基本情報

電話番号 08387-6-3380(須佐おもてなし協会 いかマルシェ)
住所 萩市須佐高山北海岸
営業時間 散策自由
休日 散策自由
駐車台数 普通車30台、大型バス3台(無料)
アクセス JR須佐駅より車で約10分
備考 現地案内・周遊ガイドがあります(要事前予約・10名様より)
ホームページ https://kanko.susa.in/tennenkinenbutu-2/horunferusu/

周辺の観光スポット

おすすめ