【萩博物館 企画展】古写真で見る幕末明治 =海外渡航者編= 3/18~6/18

2023/03/10

 

長州ファイブ英国渡航160年記念企画展
古写真で見る幕末明治 =海外渡航者編=

文久3年(1863)5月、長州藩は井上馨・山尾庸三・井上勝・伊藤博文・遠藤謹助の5名をイギリスへ密かに送り込みました。日本人の海外渡航が禁じられている時代、彼らは国禁を破って密航留学し、帰国後は日本の近代化・工業化に多大の貢献をしたことから、現在は「長州ファイブ」と称えられています。また「長州ファイブ」以外にも、幕末から明治にかけては多くの人々が海外へ渡りました。海外渡航者たちは、西洋諸国で見聞を広め学ぶことにより、日本の針路を定めるための大きなヒントを得たのです。

本展では、海外渡航者たちの雄姿を写した肖像写真とともに、写真に秘められた逸話についてもわかりやすく紹介します。


 

会期

2023年3月18日(土)~6月18日(日)

会場

萩博物館 企画展示室(萩市堀内355)

萩博物館ホームページ