2022/04/20
萩市では、日本における言葉の壁や生活様式の違いにより外国人観光客と受入事業者等が苦慮するコミュニケーション不足の解消や、宿や店舗等での翻訳性能の向上及び通信環境の改善など、事業者等が行うポストコロナを見据えた、外国人観光客の受入環境を整備する取組みを支援します。
対象者
萩市内で外国人観光客の受入をしている、もしくは今後していく計画のある事業者
補助率・補助限度額
1/2以内(消費税及び地方消費税は補助対象外)
上限:100万円(下限:15万円)
《限 度 額》
補助対象経費(消費税及び地方消費税を除く)に補助率を乗じて得た額以内。
ただし、1事業あたり補助対象経費が200万円を超える場合は100万円を上限とします。
※補助金交付は、補助対象事業の完了確認後となりますので、補助事業期間中は必要な資金を自己調達する必要があります。
募集期間
~2022年6月6日(月)17時 必着
補助対象事業
外国人観光客の受入能力及び生産性の向上につながる取組み
【取組例】
〇客室和洋室化 〇フリーWi-Fi整備 〇自社サイトの多言語化
〇案内表示の多言語化 〇パンフレット等多言語化
〇翻訳システムの導入 〇国際放送設備の整備 等
申請の方法
所定の様式に必要事項を記入し、萩市観光課まで郵送又は直接持参してください。
※詳細はインバウンド受入環境整備支援事業補助金交付要綱を参照のこと
インバウンド受入環境整備支援事業補助金 募集要領(PDF)
インバウンド受入環境整備支援事業補助金 交付要綱(PDF)
申請書等様式 (Word)
お問合せ・申請先
〒758-8555 山口県萩市江向510番地
萩市商工観光部観光課 担当:中原
電話:0838-25-3139(平日のみ) FAX:0838-26-0716
E-mail:kankouka@city.hagi.lg.jp