萩にゃん。お得にゃ観光ク~ポン(第4弾) 参画事業者の皆さまへ


がんばろう萩!新型コロナウイルス対策 
安心安全観光地づくり事業
「萩にゃん。お得にゃ観光ク~ポン」(第4弾)の実施について

萩市では、新型コロナウイルス感染症対策に取り組み、安心・安全宣言をされた市内宿泊施設において、1人一泊5,000円以上の宿泊をされた方に、市内観光施設・飲食店・お土産物・交通事業者等で使える2,000円分のクーポン券を配布します。

◆クーポン券利用期間:令和5年1月20日(金)~令和5年4月27日(木)
◆クーポン券発行数 :1,000円券×10万枚(50,000セット)
 ※なくなり次第終了となります
◆プロモーション  :萩市観光協会HP、チラシ、ポスター、CMなど




請求について

萩市観光課又は、各総合事務所産業振興部門窓口へ使用済のクーポンを添付し、随時、請求書を提出してください。
添付書類等に不備がなければ、提出後2週間以内で指定口座に振り込む予定です。
請求書様式(Word)

 

 

クーポン券を配布する宿泊施設と
  クーポン券が利用できる施設・店舗等を募集します

参画条件

 【共通の参画条件】
・主に観光客をターゲットにした施設・店舗を市内に有すること
・暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団をいう。以下同じ。)の統制下にないもの、または集団的もしくは常習的に暴力的不法行為を行うおそれがある組織でないもの
・新型コロナウイルス安心安全対策宣言により、感染症対策の徹底を宣言すること
 注1)定期的に見回りを実施し、条件を満たしていない場合は参画を取り消す場合があります。


【クーポン券を配布する宿泊施設 参画条件】
第3弾(継続)認定した登録店については、新たに申請書を提出する必要はありませんが、配布計画書は提出してください。
・旅館業法に基づく旅館・ホテル・簡易宿泊所(風営法の届出を必要とするものを除く。)の許可を受けた施設、若しくは住宅宿泊事業法の届出をした施設
・別紙配布計画を提出すること。 
 ⇒配布計画に基づき、配布数を決定します。 
 ※数に限りがあるため、希望に添えない場合があります。
・配布されるクーポン券の管理を徹底すること。
 注1)クーポンの配布状況を毎週金曜日報告すること。(後日様式や実施方法をお知らせします)
・チェックイン時に1人2,000円分(1,000円券×2枚×泊数)のクーポンを付与すること。ただし、15,000円以上の宿泊を対象とし、5,000円未満や乳児等無料の方は除きます。
・旅行会社のパンフレットやOTA等で情報を掲載いただく場合、全体で50,000人限定であることをご理解いただき、萩市観光課へ相談報告すること。
 注2)同施設に連泊のお客様にも、1泊につき1人2,000円分(1,000円券×2枚)のクーポン券を付与します。

【クーポン券が利用できる施設・店舗等 参画条件】
第3弾(継続)認定した登録店については、新たに申請書を提出する必要はありません。継続してクーポン券の利用登録店となります。
・お客様が会計時にクーポン券が利用できること。
 注1)利用金額が1,000円未満の場合はお釣がでませんので、1,000円以上の商品をご用意ください。
・主として観光客が利用する飲食店、土産物店、アクティビティ・体験施設、交通事業者等であり、市内に事務所があること。 
 ※量販店等は除きます。
・クーポン券の精算は、毎週末締切とします。萩市観光課又は各総合事務所産業振興部門窓口へ使用済のクーポン券を添付し、請求書を提出してください。内容確認後2週間以内に入金します。
 注2)萩市に債権者登録がない場合は登録が必要となります。

「萩にゃん。お得にゃ観光ク~ポン」参画事業者 募集要領(PDF)
「萩にゃん。お得にゃ観光ク~ポン」利用可能施設について(PDF)

提出書類

以下の申請書をダウンロードしてご記入・ご提出ください。

(クーポン券を配布する宿泊施設様)
萩市安心安全観光地づくり事業【宿泊施設】登録申請書(Word)

(クーポン券が利用できる施設・店舗様)
萩市安心安全観光地づくり事業【クーポン対象事業者】登録申請書(Word)

参画料

無料

申込締切

毎週金曜日

参画申込み方法

新たに登録を希望される場合は、登録申請書・利用店舗情報に必要事項を記入の上、萩市観光課又は各総合事務所産業振興部門までFAX、郵送、メール、持参のいずれかで提出ください。

お問合せ・申込み先

758-0041 山口県萩市江向602番地 萩・明倫学舎3号館 
萩市観光課 吉屋、伊藤
TEL:0838-25-3139  FAX0838-26-0716 
E-mail:kankouka@city.hagi.lg.jp