
トップ>四季グルメ・特産品
伝統
- 萩民謡 男なら
山口県を代表する民謡
- いとこ煮
冠婚葬祭に欠かせない郷土料理
- ちしゃなます
萩の郷土料理
- 住吉神社 お船謡
山口県指定無形民俗文化財
- 萩ガラス
笠山の石が原料の、モスグリーンの風合いが美しいガラス
- 萩焼
「一楽 二萩 三唐津」と言われ、醸し出される侘びた味が魅力
花
- ミドリヨシノ
日本で唯一!萩のみに現存する純白の桜
TEL 0838-25-1826(指月公園料金所)
萩市堀内(萩城跡指月公園内)
- 南明寺のイトザクラ
昔から親しまれている早咲きの桜
萩市椿626
- 河津桜
目線の高さで楽しめる早咲きの桜
親水公園(萩市椿東4160-61 道の駅萩しーまーとそば)
グルメ
- 瀬つきあじ
ふっくらと肥えて脂の乗りが良い萩のブランド魚
- ケンサキイカ
柔らかく肉厚で甘みがあり、新鮮な活きイカは絶品です!
- 生ウニ
萩沖のウニは濃厚な味と甘みが絶品!
- あまだい
萩産のあまだいは、鮮度が良く、ほんのり甘い身が特徴です
- 金太郎
甘みのあるほっこりとした身は、大型の白身魚にも勝る味わい
- 真ふぐ
旬の真ふぐの味はとらふぐにも匹敵!
- しろうお
萩の春を告げる味。名物「おどり食い」でどうぞ
- 見蘭牛
きれいな霜降りが自慢の、和牛原種の濃い旨みを引き継いだお肉
- むつみ豚
ジューシーで柔らかく、甘みのある肉質が特徴
- 夏みかん
お菓子やジュースなど、甘く爽やかな香りに癒されます
- 焼き抜き蒲鉾
伝統の製法 “焼き抜き”蒲鉾
- わかめ加工品
食卓にかかせない一品!
- 地酒・地ビール
伝統を守る萩の地酒、個性溢れる萩の地ビール
- 海産物
日本海で獲れる四季折々の海の幸!
- 萩たまげなす
その大きさと美味しさにたまげる(びっくりする)!
